おしゃれでかわいいスイーツデコを作る

可愛くカラフルにデコレーションしたお菓子のオブジェクトをたくさんで作ってみました。見ているだけでとてもハッピーになるスイーツデコは、自分で作っても楽しいし、大切な人にプレゼントしても喜ばれること間違いなしです!


ホイップるでスイーツデコを作る

2018-sweets-decoration02
エポック社から子供用の玩具として販売されているホイップるは、必要な素材が全て揃っていて、手軽にスイーツデコが楽しめます。こちらを使えば本格的なデコレーションができて、本物そっくりのスイーツが作れます。完成したものはただ飾って置くだけでも楽しめますが、キーホルダーやアクセサリー、小箱、おままごとのお菓子…として使えます。


ホイップるの生クリームはパティシエの練習に使われるクリームとして開発されたものなので、本物の生クリームのように絞って形作ることができます。白+ピンク、白+水色…といったミックスクリームもあります。ケーキやマカロンのスポンジパーツは既存のものが付属していますが、粘土で自分で自由に形を作って、そこに専用のクリームをつけるのでも面白いと思います。(※クリームだけ別売りもされています。)

ホイップるデコクッキーセットでアイシングクッキー風チャームを作る


食品サンプルでスイーツデコを作る

2018-sweets-decoration03
食品サンプルの工房へ行けば、レストランのショ-ケースにおいてある本物そっくりのスイーツ作りを体験させてもらえます。こちらのパフェは、容器の下にブルーのソースを流し込み、シリコンのクリームを注入しながら渦巻きを作っていきました。トッピング素材もたくさん用意されていて、デコレーションも楽しくできます。


最近は、完成した食品サンプルがたくさん販売されています。アクセサリーや雑貨にスイーツデコを施した商品が素敵ですね。デザインとか参考になります。

2018-sweets-decoration04

↑こちらはゲームセンターの景品として入手したスイーツデコ。キーホルダーやストラップ用サイズなので、小ぶりでかわいいです。ビーズラインストーンなどのきらめきポイントを入れると、やっぱりお洒落ですね。おままごとの遊びでも使えそう。


自前の素材でスイーツデコを作る

2018-sweets-decoration05
クリームだけでなく、ケーキのスポンジやアイス、フルーツのトッピング等も自分で作りたいという場合は、樹脂粘土などを使って作るといいです。

粘土の種類を比較する

こちらは100円ショップで手に入る材料で作った小さなケーキ型のマグネットです。ダイソーのふわっと軽いねんどでケーキの形を作り、ビーズで飾りを付けました。ケーキの裏側にマグネットがついています。絵の具で着彩してニスを塗って艶を出したら、とても美味しそうになりました。100円ショップのダイソーには、イチゴ/チョコソースやカラースプレー、チョコチップ等のパーツが豊富に揃っているので、それらを使って理想のスイーツデコをすることもできます。

 

カラフルなデコレーションを施した大きなスイーツを手に入れてみたい!と思い、エイミーは、小箱と羊毛フェルトで大型の三段ケーキを作ってみました。

工作・クラフト「バースデーケーキボックス」を作りました。

アイロンビーズで立体ケーキを作る

         
関連記事(一部広告を含む)
PAGE TOP