-
工作・クラフト「おゆまるの四季のチャーム」を作りました。
100円ショップで購入した「おゆまる・おゆプラ」と懐中時計型のレジン用の枠を使って、春・夏・秋・冬をイメージした四季のチャームを4つ作ってみました。ビーズやラメパウダーを詰め込んで、キラキラにしてみました。UVレジンっぽ…
-
工作・クラフト「ティアラ②」を作りました。
キラキラのラインストーンをふんだんに使い、プラバンとカチューシャで、お姫様のティアラを作ってみました。簡単に手に入る材料で簡単に作れるティアラです!頭につけると安定感があります。女の子はきっと喜ぶことでしょう♪ ティアラ…
-
工作・クラフト「魔法のステッキ(月と星)」を作りました。
紙皿5枚を使って、月と星をイメージした魔法のステッキを作成しました。月の中心で星がキラキラ揺れるデザインのステッキです。女の子が好きそうなファンシーな羽のデザインも加えてみました。金色やパール色の絵の具で豪華さを出し、ラ…
-
グリッターグルー(ラメのり)で描く
グリッターグルー(ラメのり)とは、着色された糊状のジェルにラメが入っているチューブ状のペンです。100円ショップや文房具店で販売されていて、きらきらのり、グリッターペンなどと呼ばれています。絵やクラフトの着彩にきらめきを…
-
工作・クラフト「ペンダント(惑星)」を作りました。
ダンボールの板をベースに、太陽と惑星をイメージしたペンダントを作ってみました。ダンボールとデコパッチペーパーにアクリルガッシュとニスを組み合わせると、硬くて頑丈な質感になります。キラキラのラインストーンとグリッターのりで…