工作・クラフト「ドールハウス・内装」を作りました。

きのこ型のドールハウスの内装を作成しました。室内は、エイミーのアトリエ部屋となっている設定です。造形作業をするのに必要な、盛りだくさんの小物を作って配置してみました。シルバニアファミリーと同じような仕様で作ってみています。

きのこハウスの作り方はこちら↓

工作・クラフト「ドールハウス・外装」を作りました。


ドールハウスの内装を作るのに必要なもの

Dollhouse-inside003用意するもの

<⓪きのこハウス ①プラ板 ②石粉粘土 ③厚紙 ④小瓶小・大 ⑤鉛筆のキャプ(上部が分解できるタイプ) ⑥小さな容器 ⑦爪楊枝 ⑧アクリパーツ(ダイヤ型) ⑨ビーズ(蝶型)⑩テグス ⑪9ピン ⑫ビーズ(小粒) ⑬ラインストーン ⑭グリッターグルー ⑮羊毛フェルト ⑯リメイクシート(木目柄) ⑰ハサミ ⑱カッター ⑲セロハンテープ ⑳アクリルガッシュ ㉑ニス >

 

※④、⑧は、100円ショップのSeriaで購入しました。その他はダイソーで購入しました。

※素材はほぼ、100円ショップで購入しました。②デビクレイという粘土を使いました。

デビクレイ

新品価格
¥249から
(2018/3/2 14:35時点)


ドールハウスの家具や小物の作り方

<工作・クラフトのメイキング動画>

家具の基礎作り

Dollhouse-inside004

 素材入れとなる瓶を並べるテーブルを作成します。きのこハウスの床のカーブに合わせてプラ板を円型に切ってから、アーチ状の立体を作りました。(セロハンテープで接着。)大きな瓶を入れる丸い穴をプラバンに開け、小さな瓶を並べて置く台を厚紙で作成してプラ板と接着しました。


粘土造形

Dollhouse-inside005

石粉粘土で家具や小物を作成します。テーブル、スタンドライト、壺、瓶の蓋、カップ、筆、パレットを粘土で作成しました。
・スタンドライトは、花弁だけ透明感がほしかったので樹脂粘土を使いました。ライト部分にダイヤ型のアクリルパーツを埋め込んでみました。
・瓶の蓋は、粘土で作成し、ダイヤ型のアクリルパーツを差し込みました。
・壺は、小さな容器をベースに粘土で覆って形作りました。
・カップは、匂い玉の入った鉛筆キャップの上部のみを使用し、丸みのある部分に粘土を敷くことで、立たせてみました。
・筆は、爪楊枝を切って先に粘土を付けることで表現しました。


絵の具による着彩

Dollhouse-inside006

アクリルガッシュで家具や小物を着彩します。全体的に統一感を出すため、金色を随所にちりばめました。


細部の装飾

Dollhouse-inside007

ニスを塗った後、ラインストーンやグリッター糊でポイントとなる飾りをつけます。色々な所にキラキラ素材を置く予定なので、それに合わせてきらめきを加えました。


小物作り

Dollhouse-inside008

エイミーが造形作業で使う素材を、カップや瓶に詰めていきます。一番小さいカップにはグリッター糊を詰め、小さな瓶には羊毛フェルトを詰め、大きな瓶にはビーズやラインストーンを詰め込んでみました。キャンデーとか綿あめとかジュースみたいで、なんだか美味しそうでしょ♪


壁面の塗装

Dollhouse-inside009
ドーム状の壁は、青空をイメージしてアクリルガッシュで塗ってみました。床は、白い木目調のシートを細長く切って放射状に貼ってみました。空いている空間には蝶を浮かばせるため、いくつか蝶のビーズを通したテグスを9ピンに結び付け、それを天井に差し込んで垂らしてみました。


Dollhouse-inside010

エイミーのアトリエ部屋の完成です。おや、白ねこのおとうさんも覗きに来ましたね。ここには様々な画材や素材があります。夢のような空間ができあがりました。エイミー:「何かひらめいてきた~。さあ、どんどん作るよ~。」

作る! 超リアルなジオラマ: 材料探しから作品発信まで完全マスター

新品価格
¥1,944から
(2018/3/2 14:36時点)

樹脂風粘土で作ったエイミー人形のメイキングです↓

工作・クラフト「エイミー人形」を作りました。

 

羊毛フェルトで作った猫のぬいぐるみのメイキングです↓

工作・クラフト「白猫のおとうさん」を作りました。

         
関連記事(一部広告を含む)
PAGE TOP