グリッターグルー(ラメのり)で描く

グリッターグルー(ラメのり)とは、着色された糊状のジェルにラメが入っているチューブ状のペンです。100円ショップや文房具店で販売されていて、きらきらのりグリッターペンなどと呼ばれています。絵やクラフトの着彩にきらめきを加えたいときにこちらを使うと効果的です。色数も絵の具並みに豊富で、パステルカラーからダークカラーまであります。


グリッターグルーで絵を描く

2018-glitter-glue02チューブを押しながら描きます。出したばかりだとベチャッとしていますが、半日くらい乾かして置いておくとカチカチになります。たくさん塗ってぷっくらさせても、乾くとちょっと広がって平べったくになり、ラメと着彩が圧縮されたような状態で固まります。


ラメカラーのアクリルガッシュ

ターナーのアクリルガッシュにもラメカラーがあります。こちらの絵の具で描くと、似たような感じになります。絵の具にラメを混ぜ込んだもので、グリッターグルーよりも発色が鮮やかです。広い範囲を塗りたいときは絵の具の方がよいですね。また、乾いたときに何色にも着彩されずにラメだけが残るクリアカラーはアクリルガッシュにしかなさそうです。


グリッターグルーでデコレーションする

2018-glitter-glue03
レジン用のフレームに、レジンの代わりにグリッターグルーを塗ってみる(というか入れてみる)とどうなるでしょうか…。乾燥させると…のりは蒸発し、ラメと縮まった色の塊がほんのり残りました。繰り返し塗って乾燥させても、なかなか厚みはできません。。(最後、マニキュアを流して固めてみたらそれらしくなりました。)グリッターグルーは、絵の具とかと同じで着色画材として扱うものですね。

ラメパウダー

ラメが粉状になったラメパウダーがあります。レジンアクセサリーなどのクラフト等のデコレーションの際に、パラパラふりかけて使ったりするものです。一方、グリッターのりはラメが糊状になっているので、何か細かく描く際に適したものと言えます。

UVレジンで宝石やアクセサリーを作る


2018-glitter-glue04
エイミーはクラフト作品で、金と銀のグリッターグルーを愛用しています。ラインストーンの周りを縁取ると、金属製の装飾のように見えます。デコレーションにもってこいの画材です。みなさんも、色んな用途で使ってみて下さい♪


Amy-christmas-dress009

イラスト・絵画「エイミーのクリスマスドレス」を描きました。

イラスト・絵画「エイミーのハロウィンドレス」を描きました。

ぷっくりペン(100円ショップ)で描く …立体的にぷっくり固まるペンです。

グラスデコでクリアカラーシールを作る …透明感のあるステンドグラス風の絵が描けるペンです。

         
関連記事(一部広告を含む)
PAGE TOP