ダイソーのボードゲームとカードゲーム

100円ショップのダイソーには、ボードゲームやカードゲームといったアナログゲームが販売されています。おもちゃ屋さんで販売されているようなアナログゲームを手軽に買えて遊べるのは非常に嬉しいですね!家族や友人が集まった時にワイワイ遊ぶのにおすすめです。


すごろく


こちらは「からくり忍者屋敷すごろく」。100円ではなくて300円です。立体的なすごろくでカードも豊富です。「からくりカード」という様々なトラップや指示の書かれたカードを引きながらゲームを進めていきます。早くゴールにたどり着いた人が勝ち。


ビジュアルが楽しいです。忍者の世界観を味わえるのがとても面白いゲームです☺対象年齢6歳以上。駒は4つ。六角形のサイコロもあります。

 

こちらは「日本&世界一周すごろく」の日本一周すごろく。100円です。自由にコースを選んでゴールした人が勝ち。子供でしたら遊びながら、日本各地の名所や特産品を覚えたりできるのはいいですね。駒は4つ。六角形のサイコロもあります。

 

裏側は、世界一周すごろく。選んだコースのポイント6ヶ所を通過し3種類のお土産をゲットして先にゴールした人が勝ち。

他にも、同じシリーズで「リアル人生すごろく」というものもあります。内容が濃くて、何度でも遊べるすごろくです。



体験ミステリーゲーム

マーダーミステリーゲームのような体験ミステリーゲームも4種類ほど販売されています。それぞれ100円。複数のプレイヤーが物語の登場人物になって、事件の真相を解明していくゲームです。物語を進めて謎を解き明かしていく過程でドキドキ感が味わえるゲームで、それぞれゲームの難易度が違います。作品によってプレイ人数も異なります。物語のエンディングはYouTubeで動画を見るという仕組みになっています。


トレーディングカードゲーム


他にもダイソーには、トレーディングカードゲーム(TCG)「イジンデン」など、デッキを作って戦う対戦ゲームなどもあります。こちらは諸葛亮の「三国の英傑デッキ」。スターターセット50枚入りです。カードサイズの説明書が入っています。遊び方はYouTube動画で確認することもできます。ブースターパックも販売されています。


AWAKE HEROES(アウェイクヒーローズ)…将棋×カードバトル!タクティクス対戦ボードゲーム

         
関連記事(一部広告を含む)
PAGE TOP