テラリウムやハーバリウムのように、自分好みの素敵なモノを詰め込んだ癒しの瓶を描いてみます。ガラスのや水の透明感とキラキラ感が綺麗なビジュアルを目指してみました。使ったソフトはCLIP STUDIO PAINTです。
線画を描く
ガラス瓶の形状の輪郭を描きました。森の中で暮らしている白猫ファミリーが、それぞれお気に入りのモノを瓶詰めにした絵になります。ママの瓶にはバラの花、エイミーの瓶には果物、ポンタの瓶には昆虫、パパの瓶には魚が入っています。
固有色を塗る
全体の色のバランスを考えながら、お気に入りのモノと瓶をべタ塗りしました。
陰影を描き込む
モノに陰影をつけながら、細部を描き込んでいきました。これから、瓶の透明感を出していきます。
光の反射を描く
瓶の丸みに合わせてガラスの光っている部分を描きました。明るい部分と暗い部分にメリハリをつけて塗るとガラスっぽく見えます。バラの花の瓶と果物の瓶には、ハーバリウムのような液体が入っているように見えるように描いていきます。
ハイライトを入れる
ガラスや宝石など光が鋭いところに、キラッとした輝きをポイントで加えます。液体の泡を描き加えて、完成です。
自然をかわいく切り取った、癒しのビジュアルになったかな…?どの瓶がお好みですか?
![]() |
新品価格 |
![]() |
デジタルイラストの「背景」描き方事典 Photoshopで描く! シーンを彩る風景・アイテム46 (デジタルイラスト描き方事典) 新品価格 |
●四コマ漫画「エイミーの白猫ファミリー⑥」 …森へピクニック編。