ディスプレイケースの中に、ギフトボックスで花車を作り、プラバンにグラスデコ(GLASS DECO)の絵の具で描いた絵を重ねて、ミニチュアの花屋さんを作成してみました。太陽の元で花がキラキラ光ります。ケース入りなので埃が付 …
カテゴリー「 工作 」の記事
131件の投稿
100均の箔押し「シール」や透明の「ステッカー」など使って、キラキラしたシースルーのしおりを作ってみました。卒業式のちょっとしたプレゼントなどにいかがですか? 「透明のキラキラしおり」を作るのに必要なもの 用意するもの …
100均の「粘土」や「耐震マット」や「粘着ゲル両面テープ」を使って春の和菓子を作り、セリアのクリアポーチに入れてみました。ひな祭りやお花見シーズンに飾ってみて下さい。 「春の和菓子」を作るのに必要なもの 用意するもの < …
ダイソーの写真が入れられるフォトホルダーを使って、無病息災、商売繁盛、恋愛成就の「お守り」を作ってみました。透明でシャカシャカするキラキラのお守りです。 「お守りキーホルダー」を作るのに必要なもの 用意するもの < ①写 …
下敷きとラインストーンシールで、宝石のようにキラキラ輝くゴージャスな花束を作成しました。 材料は全てSeria(セリア)で購入できます。外に出すと風に揺れながらキラキラと輝き、とっても綺麗です。 「宝石花」を作るのに必要 …