-
クラフトモンスター「キラキラ族」の作り方(ビジューパーツ)
100円ショップなどで売っている、ビジューパーツやラインストーンを使って、キラキラなモンスターを作ってみました。キラキラの鱗をもったドラゴンと、トカゲとカメのモンスターです。今回作成するドラゴンは、東洋の竜ではなく、爬虫…
-
クラフトモンスター「スケスケ族」の作り方(おゆまる)
100円ショップなどで売っているおゆまる・おゆプラを使って、かわいい海のモンスターを作ってみました。作ったものは、イカ、タコ、クラゲ、クリオネ、カニのモンスターです。半透明のプラスチック粘土の美しさを生かしながらビーズや…
-
クラフトモンスター「カラフル族」の作り方(デコパッチペーパー)
100円ショップで販売されている木粉粘土と、デコパージュ用のペーパーナプキンやデコパッチペーパーを使って、カラフルな動物のキャラクターをたくさん作ってみました。ペーパーナプキンやデコパッチペーパーには、様々なデザインがあ…
-
クラフトモンスターの花畑ステージをPhotoshopで描く
クラフトモンスターの背景のメイキングです。ポンポン族たちの住処を作ってみました。フェルトでできた花畑をイメージしたステージです。Photoshopで作画しました。現在、クラフトをモチーフにした世界観でエンターテインメント…
-
クラフトモンスター「ポンポン族」の作り方(デコレーションボール)
100円ショップなどで売っている、デコレーションボールを使って、かわいい動物のキャラクターをたくさん作ってみました。デコレーションボールは、毛並みのやわらかな小さなボールで、色は豊富で大きさも様々なものがあります。羊毛フ…