プラスチック粘土の「おゆまる・おゆプラ」で、カラフルでキラキラしたかわいいキャンディーを作ってみました。作ったのは、包み紙に包まれたキャンディーと棒付きのペロペロキャンディーです。出来上がったものはネックレスやイヤリング …
タグ「 おゆまる 」の記事
4件の投稿
100円ショップなどで売っているおゆまる・おゆプラを使って、かわいい海のモンスターを作ってみました。作ったものは、イカ、タコ、クラゲ、クリオネ、カニのモンスターです。半透明のプラスチック粘土の美しさを生かしながらビーズや …
工作・クラフト「おゆまるの四季のチャーム」を作りました。 100円ショップで購入した「おゆまる・おゆプラ」と懐中時計型のレジン用の枠を使って、春・夏・秋・冬をイメージした四季のチャームを4つ作ってみました。ビーズやラメパ …
「おゆまる・おゆプラ」は、半透明のプラスチック粘土です。80度以上のお湯の中に2、3分間入れて置いておくと、軟らかくなり、手でこねて自由な形を作れるようになります。 冷めると硬くなります。透明感のあるフルーツなどのデコパ …