知育菓子(スイーツ系①)を作ってみました。

クラシエの知育菓子を作って食べてみました。いろんな種類のお料理をお菓子で作るシリーズの商品です。

chiikugashi02

スイーツ系の「ねりきゃんランド」と「たのしいケーキやさん」。このお菓子は、さまざまな色や形を考えたり作ったりすることで想像力を高めることがコンセプトのようです。保存料・着色料はゼロです。パッケージにはとても可愛らしい菓子が描かれているのですが、果たしてこのようなものを作ることができるのでしょうか?


ポッピンクッキン ねりきゃんランド

chiikugashi03
こちらは、粘土のような飴で自由に形を作る系お菓子です。赤と青をこねて紫を作り、青と黄色をこねて緑を作ってみました。きれいな発色です。最初は固いのですが、こねていくうちに体温で柔らかくなっていきました。ずっと触っていると、結構べたつきます。


ポッピンクッキン たのしいケーキやさん

chiikugashi04

粉を水で溶かしてクリー状にしたものを絞り出す系のお菓子です。ウエハースも細かく切ってクリームを挟んでいきます。サイズがミニなので、作るのが難しいです。ミニチュアの細工を施しているみたいな感覚で作れます。


chiikugashi05できました!お皿を作ったスイーツでデコレーションしてみました。色がファンシーで美味しそうですね。食べてみると甘いです♡期待通りの味でした。


カラフルピース おえかきグミランド

2017-3chiikugashi02続いて、他のものとはちょっと違った作り方をする「おえかきグミランド」に挑戦してみました。


2017-3chiikugashi03

色を混色して型に流してオリジナルのグミを作れるという知育菓子です。色実験ができます。2袋開けてみました。型は何種類かあるみたいです。子供たちが喜びそうな形ばかり。お弁当とかクッキー作りの型にも使えそうですね!


2017-3chiikugashi04まず最初に、赤・青・黄色の粉をそれぞれ溶かしていきます。とても発色がいいですね~♪でも、合成着色料は使用していないということなので安心です。赤はグレープ味、黄はレモン味、青はソーダ味とのことです。


2017-3chiikugashi05スポイトで三原色の液をすくって、別の場所で混色した色を作っていきます。紫、緑、橙…いろんな色ができました。混ぜる色の割合に応じて色んな色ができます。


2017-3chiikugashi06グミのもとになる白い粉の上に型をのせ、色をスポイトで流し込んでいきます。色をグラデーションにして変化をつけてみました。綺麗に作るには、型からはみ出さないように少しずつ液体を入れていくのがポイントです。


2017-3chiikugashi07液体を流し込んだらすぐ完成。型を外すと、グミの出来上がりです!優しい色合いでかわいいですね。食べるのがもったいない気もします。味の方は…甘酸っぱくて美味しかったです。

 

おえかきグミランド 10個入 BOX (食玩・知育)

新品価格
¥1,430から
(2017/3/22 11:40時点)

クラシエ 楽しく作ってみんなで食べよう!お子様の豊かな創造力を育む「知育菓子」10種類セット

価格:2,430円
(2017/2/5 19:04時点)
感想(0件)

知育菓子(スイーツ系②)を作ってみました。

知育菓子(スイーツ系③)を作ってみました。

知育菓子(ランチ系)を作ってみました。

色彩の基本~光と色の三原色、色相、彩度、明度を知る~

         
関連記事(一部広告を含む)
PAGE TOP