5月5日は端午の節句。部屋に飾れる小さなサイズの鯉のぼりを作ってみました。ジブロックに透明ちよがみとオーロラおりがみを詰めて太陽の光に当てるとキラキラ光るようにしました。ししゃもサイズのぷっくりとした立体的な鯉のぼりです …
タグ「 男の子 」の記事
6件の投稿
男の魔法使い、魔術師(ウィザード)をイメージした、ファンタジー色ある衣装を作ってみました。ハロウィンやお遊戯会などのイベントで使える男の子向けの衣装です。前回作成した女の子の魔法使いのドレスを、黒でまとめてかっこよくアレ …
華やかな花火をイメージした花火模様の甚平を、カラービニール袋で作成してみました。作業工程は大きく分けて、上着、ズボンの二つです。針と糸を使って布を縫ったりせずに作ってみました。普通の着物を作りたい場合の参考にもなるかと思 …
デジタルペイントの制作日記です。5月5日こどもの日をイメージしてイラストを描きました。題名は、「青雲の志」です。龍とともに青空を舞い上がっていく少年を描きました。今回の絵は、ダイナミックさをポイントに描いています。 鯉の …
題名「立ち向かえ!」水彩絵の具で桃太郎を描いてみました。鬼退治のため、桃太郎とそのお伴たちが、出陣しているシーンです。 <イラストメイキング動画> <用意するもの> 鉛筆・ねり消し・画用紙・トレース台・水彩色鉛筆・水彩絵 …